はじめまして。エンジニア歴12年でブログ運営者のパン田(ぱんだ)です。
あなたがエンジニアならこんな気持ちありませんか?
- 転職したいけど転職サイトの登録が面倒くさい
- 自分の技術・スキルが他社で評価されるか心配
- フルリモートで働きたい
- 収入がもう少し欲しい
僕がこの気持ちでした。
そこで登録したエンジニア専門の転職サイトのダイレクトタイプがめちゃくちゃ便利でした。
?Web系エンジニアならマジで登録したほうがいいぞ!
クリックだけで登録できてスカウトが22件来た!驚くほどスグに?
エンジニア転職専門のダイレクトタイプが便利
デューダやマイナビなど有名どころはあるけど、僕がもっとも便利に感じたのはダイレクトタイプというサイトでした。
こちらエンジニア転職の専門サイトでして、エンジニアとしてPRしたい経歴を選択するだけなので登録が楽々。
出典:https://directtype.jp/st/campaign/lp01.html
ダイレクトタイプのメリット
僕が感じたメリットこちら
- 【5分で登録】開発言語の経歴などを選択するだけ
- 履歴書、職務経歴書はいっさい記入なし
- インフラやフロントエンドなどWeb系エンジニアが記入しやすい
- 面談確約のスカウトがほとんど
- フルリモートOKのスカウトが20%もあった
だいたい自分の市場価値ってこれくらいなんだ、というのを把握できます。
とにかく時間コスパが良かったです。
5分で登録して、企業から何件くらいお声をかけてもらえるのかを調べることができます。
※とはいえ、相手もお仕事ですので転職の可能性ゼロで登録はよくないですよ。
実際に何件くらいスカウトが届いたのか画面スクショを晒します。
ダイレクトタイプに登録して届いた実際のスカウト
日曜に登録して、翌日の昼間に確認したらスカウトが5件でした。
意外と少ないじゃん、って?まぁたしかに。
でも、僕は弱々エンジニアです。スカウトもらっただけで嬉しかったよ!
ヤフーさんなど大手からも。
こうしてスカウトが届くと自分なんて通用しないんじゃないかという不安が無くなる。笑
ちなみに4日後の木曜日はこちら。
22件に増えてた!まぁまぁの件数いただきました。
繰り返しますが職務経歴書はいっさい記入してなくてもこれです。
記入したらもっと増えますよ。
僕のスキル感
え、お前の経歴がキラキラだからスカウト来てるんじゃね?と思う人のために書いておきます。
まじで大したことありません。
マネジメント
最大8名のエンジニアのマネジメント。経験は2年
開発言語
PHP10年、Ruby3年、Go1年、Javascript10年
インフラ
クラウドエンジニア9年
登録がマジで5分くらい
ダイレクトタイプはチェックボックスを選択するだけ。
だから何も準備してなくても5分あれば登録が完了できます。電話番号、本名さえ不要でした。
登録項目を晒します
まずメールアドレスを入力。
そうすると認証コードがメールアドレスに届きます。
※認証コードのメールがGmailのプロモーション欄に届くからご注意を!
あと認証コードの有効期限が15分だから気を付けて。
登録メールから認証コードを入力すると登録がスタートします。
1分って書いてあるけど5分くらいかかりますよ!
ここから登録の項目を晒しますよ。
登録は後から編集できるので経験年数はざっくりでもOKでサクサク登録するのが良いです!
登録するのはザクッと5項目だけでOK!
まずは生年月日など。年収もありましたがザックリでOKです。
続いて経験のあるエンジニアの職種です。
インフラ面も。僕はエンジニアになってからずっとawsとニフティクラウド(レア?)を触っていたのでこちらを記入しました。
経験のある言語もポチポチ。僕はPHPが長い。
HTML、CSSが得意じゃないので経験を少なめに記入しました。実際のレベル感だとこれくらいだと思う。
マネジメント系の経験も登録できます。
その次は、転職先の希望の職種など。
登録完了!
直後の画面はこちら(当然ですがスカウトは0件)
ここまでだいたい5分です。多く見積もっても10分あれば完了しますよ!
その結果が4日後のスカウト22件でした。期限切れを含めるともっと多いかも。
以上、ダイレクトタイプの登録でした。
なお、ほとんどが面談確約のスカウトでそのままリモート会議で面談させていただきました。
ということで転職を考えてるならまずはダイレクトタイプから始めるとスムーズ。